| えびしま 恵比島 ![]() |
||||
| まっぷ (2.9 km) |
留萌本線 | とうげした (7.6 km) |
||
冬の恵比島駅全画面パノラマ (明日萌駅前・恵比島駅舎内・ホーム)
訪問日:2013年02月07日
夏の恵比島駅全画面パノラマ (明日萌駅前・明日萌駅舎内1・明日萌駅舎内2・ホーム・恵比島駅舎内)
訪問日:2014年08月22日:
訪問日:2013年02月07日:
戸籍上は留萠本線の恵比島駅です。

同じ留萠本線の大和田駅や幌糠駅と同じ車掌車改造駅舎の外壁に木材を貼り付けて昔風の雰囲気を出してます。
どうして、わざわざ昔風に???
お隣の明日萌駅の雰囲気に合わせているようです。

戸籍には入っていなくとも、実際にここを仕切っているのは『明日萌駅』なのです。

20世紀の終わり頃、テレビドラマの舞台となった超有名駅です。
明日萌駅には昭和初期の駅舎内ののようすがドラマと同じように再現されているそうですが、残念な事に冬期間は閉鎖されていて、明日萌駅舎内のパノラマ撮影は断念しました。

今回の訪問は、パノ鉄本舗のAoki代表顧問へのテレビ局の取材班も同行です。
Aoki代表顧問はテレビドラマとかあまり視ないような方ですが、なにかしらの説明をしているようです。

2両編成の列車がホームに入ってきました。
ホームの長さが足りません!

駅の近くには、やはりドラマで活躍した旅館が雪の中で頑張ってました。
春になったら、喫茶店として営業するそうです。

やはり、春にもう一度訪ねましょう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と云うことで、春ではないのですが夏に再訪しました。
再訪問日:2014年08月22日:
雪に覆われていた明日萌駅は夏草の季節です。





駅舎の待合室の中からこちらを見ている人がおります?

冬期間は閉鎖されていた駅舎内におじゃましました。
和服姿の女性が一人で物憂げに窓の外を見てます・・・

・・・

・・・

事務所内には駅長さんが仕事をしてます。


雪に埋まっていた駅前の中村旅館ものれんが架かっていて営業してます♪

↑「農民カフェ」としての営業です。

2階のお部屋は、思い出の写真がいっぱい貼ってあります。


記念館のようなものなのでしょうか・・・

ありがたいことに、冷たいビールで乾杯もできます♪




